お⾵呂で遊べるボディソープ

遊べるボディソープで、
お⾵呂で楽しい
親⼦の時間を!

お⾵呂時間は
親⼦の⼤切な
コミュニケーションタイムです
親⼦のお⾵呂タイムをより楽しく!
お⾵呂嫌いなお⼦さまも
夢中で泡をコネコネ!
お⼦さまの創造⼒を育み、
好奇⼼や感性の発育に繋がります。

※画像は本製品のいちごとぶどうを使用したイメージです

こんな親⼦

お子さまがお⾵呂を嫌がる
お子さまが⾃分で⾝体を洗わない
忙しくて親⼦の時間
がなかなかとれない

お⾵呂で遊べるおもちゃ!?
泡ねんど
遊べるボディソープ
って?

作って遊べる

独⾃の配合により、泡の形状を⻑時間保つことができるため、好きな形を⾃由に作れます!
きっとお⼦さまは、不思議な泡の感触に⼤喜び!

遊びながら身体も洗える

遊んだ後は、そのまま身体につけて洗えます。洗い流しもシャワーで簡単!!他のおもちゃと違い⽚付けが要りません。

知育おもちゃとして

お⼦さまの「やってみたい」「こんなの作りたい」という思考を⼤切にし、⾃由な発想を促すことが知育に繋がります。
⽇々の⽣活の中でも知育を実践することにより考察⼒や判断⼒、⾏動⼒、想像⼒などといった能⼒を養えます。

⼤容量

5cm⼤のクマさんがなんと約300ぴきも作れます!
バスボールは1回キリで終わってしまいますが、泡ねんどは何度もお⾵呂で楽しめます。
特⼤クマさんだって作れます!

お子さまの肌に
やさしい成分設計
洗うを突き詰め、⼀世紀。

1905年の創業から100年以上⽯けんを作り続けてきたマックス。
肌にもやさしいマックスの「遊べるボディソープ」です。

「肌にやさしい⽯けんベース」

デリケートなお⼦さまのお肌を考え、マックスが⻑年研究をしてきた「⽯けん」をベースに泡ねんどを開発しました。
⽯けんは紀元前3,000年頃に発⾒されたと⾔われ、⻑年⼈々の⽣活に使われてきたなじみ深い洗浄成分です。

「保湿成分配合」

ホホバ種⼦油、セラミド、アロエベラ葉エキス、モモ葉エキスを配合。
濃密なもちもち泡により肌への刺激も少なく優しく洗えます。⽪膚パッチテスト済み。

※すべての⽅に刺激がないというわけではありません。

ご使用方法

  1. 缶をよく振り、上に向けたまま手に泡を出す。
  2. 手でコネコネ、好きな形を自由に作る!
  3. 遊んだ後は、泡を身体につけ、手でやさしく洗い、水またはぬるま湯でよくあらい流す。

購入方法

全国のドラッグストア、
ホームセンター、スーパーでの
購⼊はこちらから

取り扱い店舗を探す

よくあるご質問

タオルやスポンジを使って洗ってもいいですか?

お使いいただいても問題ございませんが、
⼿を使ってやさしく洗っていただくことをおすすめいたします。

アトピーの⽅でも使えますか?

事前に⽪膚科専⾨医に相談のうえ、ご使⽤ください。

何歳から遊べますか?

⾃分で泡をつかめるご年齢であれば何歳からでも遊べます。
必ず保護者の監督のもとで使用してください。

知育化粧品とは何ですか?

知育化粧品とは幼児や児童の知能的発達を促進する化粧品、
または幼児や児童の学習の助けになる化粧品と定義しています。